肥満の原因ってなに ? 〜糖尿病
私の倒れた友人も 実はかなりの肥満体 リンゴ型です
リンゴ型の言葉を聞いてぴんと来る人はかなり肥満を気にしているのではないでしょうか
自分の体型は身長171 体重が71キロ 少し 小太りの感じです
運動をしないと筋肉は確実に落ちます
今まで何も運動をしないでいても若い人には関係の無い事と見過ごしていませんか
筋トレ 私の家内は毎週何日かを筋トレに当てています
我が妻ながら、その忍耐、身体のケアの大事さを教えてくれる見本みたい
私がネットで探して通っている腰痛の整体治療院にジムも併設してあるのですが
ここに毎週必ず一度は通っています
行かない週はありません その他に普通にテニスの練習を毎週に3回くらい
毎日でなくても良いのです 2日おき、3日おきくらいには
少し身体を苛める −− これが大切ですね
それだけで肥満の症状は確実に減少します
肥満の要因 −−− 運動量が少ない 栄養が偏っている ストレスが多い
少しの運動習慣を付け加えるだけで このうちの2つが解消されます
そうですね 運動習慣です 身体が重いから歩かない
歩かないから体重が増える 一つのことが悪いようにリンクし始めます
私の妻は毎日確実に2万歩は歩いています
この歩く事が健康の基本ではとこの頃特に感じています
糖尿病も 悪い習慣の病気 生活習慣病の名前は伊達ではないのです
肥満の悪い週間を断ち切りましょう少しでも、運動する身体に致しましょう
良い 生活習慣がリンクしながら回るようにしましょう自分の自戒を込めての日記となりました
みなさんも 頑張りましょうね